新しいホームページ
及びスマホご利用はこちらからお入りください。 |
|
 |
本醸造酒
すっきりとした口当たりの後に、まろやかな旨味の
余韻が広がるお酒です。お燗をするとふわりと口に
なじんできてほんのりとした甘味が心地良く細部に
感じられほのぼのとします。
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石一般米
◆日本酒度:−1
◆精米歩合:64%
◆アルコール度数:15.6度
|
 |
特別本醸造酒
シャープさとコクを備えほのかに感じられる
心地良い甘味が爽やかなお酒です。
冷から熱燗まで楽しめます。
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石、ゆきの精
◆日本酒度:−1
◆精米歩合:58%
◆アルコール度数:15.6度
|
 |
純米酒
清らかでクセがなく清流の如く
さらりとした純米酒です。
米麹ゆらいの爽やかな甘さが
造りの丁寧さの表れです。
冷から燗まで幅広くお楽しみいただけます。
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石、ゆきの精
◆日本酒度:−1
◆精米歩合:65%
◆アルコール度数:15度
|
 |
純米吟醸酒 銀ラベル
甘味と酸味が程よく溶け合った、心地良い深みが
特徴の純米吟醸酒。
穏やかな香りながら豊なコクがあり食中酒として
重要な役どころを演じてくれます。
素朴な川魚の塩焼きや山菜料理と合わせたい一本です。
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石
◆日本酒度:+0.5
◆精米歩合:58%
◆アルコール度数:15.6度
|
 |
大吟醸酒
秀逸な香り、バランスのとれた飲み口と清らかな
喉越しが魅力的な大吟醸酒。
一升瓶は暮れに限定で極僅かしか出ない
レアものです。
【お酒の基本目安】
◆原料米:山田錦
◆日本酒度:+3
◆精米歩合:40%
◆アルコール度数:16〜17度
|
 |
特選大吟醸酒
季節限定商品
完売御礼
鮎正宗酒造が醸す、最高峰のお酒。
原酒の力強い味わいで香り華やか
いつまでも口中でころがしておきたい
究極の逸品です。
【お酒の基本目安】
◆原料米:山田錦
◆日本酒度:+3
◆精米歩合:40%
◆アルコール度数:17〜18度
|
|
スィートフィッシュ
好評発売中
瓶内2次発酵により、きめ細かな泡立ちの
口当たり爽快な発泡性のお酒です。
アルコール度数が6パーセントなので
日本酒が苦手な方にも飲みやすく
甘さと酸が中和し飲み応えもあります。
さらに加熱殺菌済みですから、
常温対応が可能です。
現在市販されている発泡性清酒のほとんどが
炭酸ガスを注入したタイプですが、このお酒は
シャンパン製法といった本物造りを行った
まさに和製シャンパンです。
【お酒の基本目安】
◆原料米:新潟県産米100%使用
◆アルコール度数:6度
|
 |
鮎正宗 純米原酒一度火入れ
今期の販売は終了しました
今シーズンのしぼりたての生原酒を
一度だけ丁寧に瓶火入れしたお酒。
出来立ての華やかな香味が感じられ
アルコールのきつさがなく、スムーズな
仕上がりになっています。
甘味と酸味がバランスよく調和し、飲み飽きしません。
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石、こしいぶき ◆日本酒度:−4
◆精米歩合:65% ◆酸度:2,0
◆アルコール度数:17度 ◆発売:2月(年1回)
◆発送:通常便 ◆保存:常温
◆化粧箱:あり有料
|
 |
鮎正宗 さくらいろ
純米にごり酒
季節限定商品
今期の販売は終了しました
鮎正宗酒造が業界でいち早くピンク酵母を使用し、
試行錯誤の結果、見事な桜色を出すことに成功し
誕生したお酒です。
お米からでる自然で純粋な甘さが酸味とマッチして
清々しさを感じられます。
後味もさっぱりしていて食前酒としても最適!
なめらかな口当たりでアミノ酸など自然界のミネラル
食物繊維、酵母等が豊富ですので女性にもお勧めです。
美容にも抜群ですよ。
【お酒の基本目安】
◆原料米:
◆日本酒度:−
◆精米歩合:70%
◆酸度:3.0
◆アルコール度数:10度
|
 |
初鮎 純米吟醸生酒
季節限定商品
今期の販売は終了しました
驚くほど鮮烈で勇ましく若さがみなぎっていて
清い力強さを感じます。
清流のように生き生きとしていて飲み手を魅了します。
今年は軟らかさが感じられます
【お酒の基本目安】
◆原料米:高嶺錦
◆日本酒度:-1
◆精米歩合:50%
◆アルコール度数:15〜16度
|
 |
鮎正宗 たかね65 純米酒
今期の販売終了しました
夏にすっきりスイスイ飲めるお酒として
登場した軽やかな純米酒です。
アルコール度数を一度低く設定し、甘さと
酸を活かしたとても爽やかな仕上がりです。
幅広く料理に合わせやすく、洋食やトマトを使った
イタリアン等とも相性がいいです。
綺麗な酸は、夏の疲れを癒してくれます。
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石、こしいぶき
◆日本酒度:-5
◆精米歩合:70%
◆アルコール度数:14度
|
 |
鮎正宗しぼりたて純米生原酒
今期の販売は終了しました
鮎正宗の出来立てほやほやの新酒です。
濾過を抑え、本来の味わいが前面に出たお酒で
充実感があります。
またこちらのお酒は製造タンクごとのロット出荷
となりますので瓶に表示されている仕込み番号
によって味が多少異なります。
タンクごとに違う味わいを楽しむのもいいですね。
◆原料米: 五百万石、一般米
◆精米歩合: 65%
◆日本酒度: -3〜-5
◆アルコール度: 17〜18度
|
 |
鮎 純米吟醸酒 金ラベル
柔らかく味がのっていて香りもゴージャス。
程よく脂ののった中トロとあわせたらたまりませんよ。
◆原料米:五百万石
◆精米歩合:50%
◆酸度:1・4
◆日本酒度:+1(辛口と甘口の中間より
ほんの少し辛口)
◆アルコール度:16度
|
 |
鮎 純米吟醸古酒原酒
冬季限定商品
今期の販売は終了しました
古酒特有の豊かさを与える甘味と丸くなった酸味、
この双方が調和した深い味わいが特徴です。
製造年度は平成18年です。
◆原料米:麹米五百万石、掛米こしいぶき
◆精米歩合:50%
◆酸度:1・4
◆日本酒度:±0(辛口と甘口の中間)
◆アルコール度:17度
|
 |
鮎 毘純米にごり酒
鮎正宗のにごり酒です。
お米の自然な甘味が爽やかで
にごりがとてもクリーミーな仕上がりです。
さらりとした口当たりが自慢です。
◆原料米:五百万石、こいしぶき
◆精米歩合:65%
◆日本酒度:−3(ほのかな甘口)
◆アルコール度:15度
|
 |
鮎 毘純米活性にごり酒
季限定商品
今期の販売は終了しました
酵母が元気に活動している活性にごり酒です。
品いい甘さが爽やかで、醪がきめ細かく
ぽったりとしています。
プチプチと炭酸が口の中ではじけます。
常に出来立てほやほやの鮮烈さをお楽しみください。
◆原料米:五百万石、こいしぶき
◆精米歩合:65%
◆日本酒度:−3(ほのかな甘口)
◆アルコール度:15度
※生酒ですので発送はクール便でお願い致します。
送料+216円
|
 |
粕取り本格焼酎
輪月(りんげつ)
少量限定商品 少量入荷中
精米歩合の高い酒粕を蒸留し、清酒の風味を楽しめる
爽やかな口当たりの本格焼酎です。
本来の無垢の状態を味わえるよう鮮度に神経を使って
います。
ストレート、ロック、お湯割りとお楽しみ下さい。
|
 |
粕取り本格焼酎
輪月(りんげつ)樫樽貯蔵
少量限定商品 少量入荷中
精米歩合の高い酒粕を蒸留し、清酒の風味を楽しめる
爽やかな口当たりの本格焼酎です。
今回第二段で樫樽で熟成されたものを発売いたしました。
地元の人気蔵からの発売とあって大変好評頂いており
ます。
名前の由来は、俳句をたしなんだ先代の俳号にちなんで命名されました。
|