中川酒造 越乃白雁 |
|
三島郡三島町 創業 121年 蔵人 6名 店主が修行した蔵! |
|
当店とのお取引は40年になります。
お店に入社した当初、日本酒に関して全く無知だった
私でしたが、この蔵元で酒造りを体感させていただいたことで
蔵人達の思い、情熱の酒造りそして日本酒の神秘さを学びました。
ここ中川酒造では、私が身を持って体感したとおり、常に安定した
レベルの高いお酒を造っています。
恵まれた環境のなか仕込み水は裏山から湧き出る井戸水を
使用しています。
なめらかな軟水が、理想とするお酒に最適なバランスで融合しています。
蔵の中は隅々まで清掃が行き届き清潔でとても気持ちが良い。
蔵人の各担当はあるものの、それぞれの工程を皆で助け合いながら
酒造りを行っています。
先代の杜氏は業界内でも偉人と歌われた人物で、夜になると超人気蔵の
若手杜氏がお忍びで蔵を訪れ勉強していかれるほどでした。
現在はその杜氏の下で活躍されてきた吉岡さんが技を引き継ぎ
素晴らしいお酒を造られています。
酒質は新潟を代表する淡麗辛口。さらさらといった口当たりで
辛口ながら喉越しに自然で爽やかな甘味を感じます。
まっさらできれいなお酒はリピーターが多く蔵元の努力による安定した
酒造りの証であると思われます。 |
 |
新しいホームページ
及びスマホご利用はこちらからお入りください。 |
 |
越乃白雁 越端麗
純米吟醸無濾過生酒
今期の販売は終了しました
新潟県産酒米「越淡麗」を使用し
無濾過無加水にこだわり、酒本来の
味わいを大切にしました。
まったりとしたやや辛口の仕上がりの中にも
上品な甘みそしてさらりとした後味を感じます。
【お酒の基本目安】
◆原料米:越淡麗
◆精米歩合:55%
◆日本酒度:−2,5
◆アルコール度:17〜18度
|
 |

越乃白雁
関東信越国税局酒類鑑評会
純米酒の部 優秀賞受賞酒
完売しました
毎年行われている関東信越酒類鑑評会において
純米酒部門で見事優秀賞を受賞した受賞酒です。
喉越しに甘みさえ感じるバランスの良い純米酒。
燗をすると甘さがスーッと消え杯がすすみます。
素晴らしくバランスのとれた豊かな味わいを
お楽しみください
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石・一本〆
◆精米歩合:57%
◆日本酒度:+4
◆アルコール度:15〜16度
|
 |
越燦々 純米吟醸酒
入荷調整中
蔵元の若手が中心になり醸しだしたお酒で、
ラベルも蔵人の手書きであります。
新潟県産米高嶺錦を45%(ワンランク上の大吟醸クラス)
まで磨き上げ、価格を越えたスペックになっています。
香りはとても華やかで、さらさらと軽く若さに満ち溢れていま。
お酒だけでも充分楽しめますが、淡白なお刺身やあっさりと
したお肉料理、サラダなどにも合います。
辛口ながら喉越しに甘味を感じられる綺麗なお酒です。
純米吟醸酒は、ふくらみがあります。
【お酒の基本目安】
◆原料米:高嶺錦・ゆきの精
◆精米歩合:50%
◆日本酒度:+4
◆アルコール度:15〜16度
|
 |
越燦々 吟醸酒
入荷調整中
蔵元の若手が中心になり醸しだしたお酒で、
ラベルも蔵人の手書きであります。
新潟県産米高嶺錦を45%(ワンランク上の大吟醸クラス)
まで磨き上げ、価格を越えたスペックになっています。
香りはとても華やかで、さらさらと軽く若さに満ち溢れていま。
お酒だけでも充分楽しめますが、淡白なお刺身やあっさりと
したお肉料理、サラダなどにも合います。
辛口ながら喉越しに甘味を感じられる綺麗なお酒です。
吟醸酒は、清涼で軽快な喉越しが飲み手を魅了します。
【お酒の基本目安】
◆原料米:高嶺錦・ゆきの精
◆精米歩合:50%
◆日本酒度:+3
◆アルコール度:15〜16度
|
 |
越乃白雁 しぼりたて新酒
季節限定酒
今期の販売は終了しました
上品な吟醸香があり、喉越しで味わえるさらりとした辛口
白身魚が合います。
原酒ではないので飲み疲れしません。
【お酒の基本目安】
◆原料米:ゆきの精
◆精米歩合:57%
◆日本酒度:+4(優しい辛口)
◆アルコール度:15〜16度
※ラベルは来年の干支になります
|
 |
越乃白雁 本醸造生原酒
今期の販売は終了しました
新酒のフルーティーな香り、とても丁寧に仕込まれた
育ちのよさが感じられるお酒。
原酒の芳醇で飲み応えのある旨みをお楽しみ下さい。
【お酒の基本目安】
◆原料米:ゆきの精
◆精米歩合:57%
◆日本酒度:+4
◆アルコール度:19〜20度
|
 |
越乃白雁 黒松 かめ口生原酒
季節限定酒
今期の販売は終了しました
人気定番レギュラー酒「黒松」のしぼりたてです。
とろみさえ感じるようなジューシーさがあり
複雑な味わいが、飲み手を魅了します。
しっかりとした香味豊かな味ですが、後口はスッキリ。
新酒ならではの風味豊かで濃醇な味わいをお楽しみいただけます。
【お酒の基本目安】
◆原料米:麹米:新潟県産五百万石、掛け米:新潟県産米
◆日本酒度:+4〜5
◆精米歩合:麹米60%掛米62%
◆アルコール度数:20〜21度
|
 |
越乃白雁 純米無濾過生原酒
今期の販売は終了しました
酒造好適米「五百万石」を100%使用。加水や火入れを一切しない事で、お酒本来の香りと味わいを残し、贅沢に瓶詰めしました。なめらかな旨みを主体とし、後味の酸が爽快感を演出しています。
【お酒の基本目安】 ◆原料米:五百万石 ◆精米歩合:57% ◆アルコール度:18度 ◆日本酒度:+3.5 ◆酸度:1.7 ◆発送:厳冬期につき通常便
◆化粧箱:あり(有料)
|
 |
越乃白雁 活性にごり酒
季節限定酒
今期の販売は終了しました
酵母が生きているので炭酸ガスがピリピリとして
心地よく、常に出来たての風味が楽しめます。
(キャップに穴が切ってあります。
にごり酒で辛口なのも珍しい。
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石
◆精米歩合:57%
◆日本酒度:+3(やや辛口)
◆アルコール度:16〜17度
◆クール対応商品
|
 |
越乃白雁 燗上がり純米
今期の販売は終了しました
新潟清酒を代表する淡麗辛口のお酒「越乃白雁」から、
お燗しておいしいお酒の登場です。
温めることで美味しさが上昇することから、燗上がりという
名前をつけました。
冷常温でも勿論美味しいのですが、お燗することで甘さが
スーッと消えふわりとやわらかくスイスイいただけます。
適温を探りながら味わってみるのも楽しいですよ。
【お酒の基本目安】
◆原料米:五百万石
◆日本酒度:+3
◆精米歩合:57%
◆アルコール度数:15〜16度
|
 |
越乃白雁 越淡麗 吟醸ひやおろし
季節限定酒
今期の販売は終了しました
新潟ならではのより上質なお酒を目指し県の「酒造組合」
「醸造試験場」「農業総合研究所作物センター」とで15年もの歳月をかけて誕生した酒造好適米「越淡麗」を100%使用しま
した。
冬期に仕込み貯蔵されたお酒は春夏と静かに蔵内で眠り,
やがて秋の訪れと共に新酒の荒々しさがとれ、味にまろやか
さが増し適度に熟成した旨酒となります。
秋ならではの円熟した味わいをお楽しみください。
【お酒の基本目安】
◆原料米:越淡麗100%使用
◆精米歩合:50%
◆アルコール度:16〜17度
◆日本酒度:+3
◆酸度:1.4
|
 |
越乃白雁 越淡麗 純米吟醸ひやおろし
季節限定酒
今期の販売は終了しました
新潟ならではのより上質なお酒を目指し県の「酒造組合」
「醸造試験場」「農業総合研究所作物センター」とで15年もの
歳月をかけて誕生した酒造好適米「越淡麗」を
100%使用しました。
無濾過無加水により、本来の豊かな味わいが
楽しめます。
旨みたっぷりですが、後味の切れがよく、
秋刀魚の塩焼きと合わせたらたまりません。
【お酒の基本目安】
◆原料米:越淡麗100%使用
◆精米歩合:55%
◆アルコール度:16〜17度
◆日本酒度:−3
◆酸度:1.3
|
|
越乃碧 純米吟醸 山廃仕込
受注発注商品
季節限定酒
蔵の山手、西山連峰から流れる清明な地下水を仕込み水に使い
酒母から時間をかけて仕込む山廃仕込を行い醸し上げました。
清らかな口当たり、山廃仕込ならではの豊かな酸が、
味わい深く魅力的です。
冷やもお勧めですが、ぬる燗でお飲みいただくと
より個性を感じられます。洋食にもおすすめ。
【お酒の基本目安】
◆原料米:麹米:五百万石,掛け米:新潟県産米
◆酵母K−7
◆精米歩合:60%
◆アルコール度:16度
◆日本酒度:+4
◆酸度:1.7
◆アミノ酸度:1
|
 |
越乃白雁 黒松 (レギュラー酒)
レギュラータイプながら精米歩合60パーセントを
きり見事にまとまっていて癖がなく優しく柔らかく
上品なお酒。
冷よし燗よし、ご晩酌に最適で蔵人達も愛飲してます。
【お酒の基本目安】
◆原料米:高嶺錦他
◆日本酒度:+4〜5 (やや辛口)
◆精米歩合:麹米58%掛米60%
◆アルコール度:15.5度
|
 |
越乃白雁 本醸造酒
主に高嶺錦を使い落ち着きのあるなめらかなお酒
造りがしっかりしていますので熱燗にしても味の
バランスが崩れません。飲み飽きしないお酒です。
【お酒の基本目安】
◆原料米:高嶺錦、他
◆日本酒度:+4〜5
◆精米歩合:麹米58%掛米60%
◆アルコール度16.5度
|
 |
越乃白雁 吟醸 おりがらみ
今期の販売は終了しました
店主が修行した蔵のスペシャル限定酒。
新潟が生んだ酒造好適米「越淡麗」を使用し、
大吟醸規格の50%まで高精白して仕込んだ
吟醸酒の新酒に、鑑評会出品酒用大吟醸酒の
オリを混ぜ合わせた限定うすにごり酒です。
やわらかで上品な香りと味わいをやさしくふってから
お楽しみください。
【お酒の基本目安】
◆原料米:越淡麗100%
◆日本酒度:+2,5
◆精米歩合:50%
◆アルコール度数:16〜17度
◆クール便対応商品(216円がかかります)
|
 |
越乃白雁 大吟醸酒
非常に集中した中での丁寧に仕上げられた麹米を
使い低温で長期に渡り発酵させることにより上品でいて香り高く
繊細で優雅な最高級のお酒となって仕上がっております。
淡白な白身魚や生きた貝類とあわせたい逸品です。
【お酒の基本目安】
◆原料米:山田錦
◆日本酒度:+5
◆精米歩合:35%
◆アルコール度数:16.5度
|
 |
限定500本 驚くほど華やかな香り!!
越乃白雁 越淡麗 純米大吟醸原酒
完売しました
店主が修行した蔵のスペシャル限定酒。
越淡麗種の特性を100パーセント醸し出した極上の
純米大吟醸酒で、グラスに注いだ瞬間に立ち上る
香りはこのクラスではピカイチでしょう。
上品で柔らかな口当たり、リッチな風味が思い切り広がり
最後に軽やかにスーッと消えていきます。
「いい酒を味わったな〜」と思える当店自慢の逸品です。
【お酒の基本目安】
◆原料米:越淡麗100%
◆日本酒度:+3
◆精米歩合:45%
◆アルコール度数:17〜18度
|
 |
越乃白雁 純米吟醸生貯蔵酒 雪置遊
完売御礼
今期の販売は終了しました
店主が修行した蔵のスペシャル限定酒。
毎年ご好評をいただいている雪中貯蔵酒
純米無濾過生原酒「雪置遊せっちゆう」を
今年も300本限定で発売しました。
濾過、火入れ、割水等一切行わず、しぼったままの
姿でビン詰めした純米酒を雪の中に埋めました。
雪の中で眠ること100日、フレッシュな風味を保ち
目覚める逸品をお楽しみください。
【お酒の基本目安】
◆原料米:新潟県産(越淡麗)
◆日本酒度:
◆精米歩合:55%
◆酸度:
◆アルコール度数:17〜18度
|